· 

ビワの強剪定

みなさんおはようございます。かめきちです。

 

最近息子は実のなる木(果樹)が気になるようで、「ブルーベリーはどうやってなるの?」と果物を見かけるたびに質問攻めにあっています(;´・ω・)

先日はバナナが大きな木になると知って驚いていました!

実は、どうやら大根みたいに地面に生えてくると思っていたようです・・・( ´艸`)

 

今度いちご狩りにでも連れて行ってあげようかなと考えています(^^♪

 

さて今回は、果樹であるビワの強剪定の様子をご紹介します。

家の屋根ほどまでに大きく育ったビワの木を、実が取りやすいように軒下の高さまで強剪定しました。

このように木の高さや枝の長さを大幅に縮めたりする強剪定は、ビワの場合花後の2~3月中旬がおすすめです。

 

ビワの剪定やお手入れの事でお悩みのお客様、ぜひ河畠造園までご相談ください。

御見積は無料ですのでお気軽にどうぞ(*^-^*)