· 

アメシロに注意!!

みなさんおはようございます!はたまるです。猛暑日が観測されましたね。湿気が多くて、うだるような暑さです(;'∀')はたまるは、流しそうめんの動画を見たり、かき氷の画像を見て涼をもらっています。水分を摂っても摂っても蒸発していくような感覚ですが、なんとかバテずに乗り切りたいです。皆様も熱中症にならないようにお気を付けください!

この暑さにめげず、虫の動きは活発で、アメリカシロヒトリが大量発生しているようです。毎日、いろんな現場で目撃されています。お客様からの困っている((+_+))ご連絡もいただいております。

アメシロはちょうど今頃、6月から7月にかけて発生します。

幼虫は、樹木の枝や葉に白い糸を張り巡らせて巣を作ります。

巣の中で、幼虫が葉を食べることで成長します。

気温と湿度 幼虫は、温暖で湿度の高い環境を好みます。特に気温が20℃以上になると活動が活発になります。

生息環境 密集した植生や草むら、樹木の多い場所は、アメシロにとって理想的な生息環境です。管理がされていない庭や、公園で発生しやすくなります。

対策方法 数が少ない場合は、手で除去する。除去しきれない場合は、消毒がおすすめです。

予防策 草むしりや木の剪定を行い、風通しを良くし、環境を整えます。定期的な観察をして、早めに対処することが大事です。

かぼちゃの葉に巣を作った様子。

白い繭のような巣です。

 

アメシロの幼虫は、葉を食べ尽くすため、早期発見と駆除が重要です。また、アメシロは一度に多くの卵を産むため、短期間で大量発生することがあります。

 

目視で確認きないけれど、どこかに潜んでいるかもしれない。

虫が苦手で見たくない(><)

などお困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください!!