みなさんおはようございます!かわぞうです!雪が降る日はあっても温かくなってきましたね(*^^*) 常緑樹は暖かくなってくる3月下旬頃が植樹に適しています。庭木の選び方で「常緑樹か落葉樹」か?「株立ちか単木」か?まず、ここから考えられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?株立ちの常緑樹が15年前ほど前から流行り、庭木に圧倒的によく選ばれている「シマトネリコ」
今回は富山市のシマトネリコの剪定をご紹介いたします。
シマトネリコは常緑樹で暑さにも寒さにも強いです。こちらのシマトネリコは昨年・一昨年の大雪にも耐え、毎年盛大に茂ってくれています。シマトネリコは成長速度が非常に速いです。放っておくとどうなるか‥樹高は10m程にもなります。葉が多いので風通しや日当たりが悪くなり株自体も不健康になる影響があります。適したお手入れで樹高の高さ・樹形は管理しやすい樹木になります。
シマトネリコは株立ちの樹形に四方八方、小さな葉を茂らせます。風にサラサラと揺れて、木漏れ日もまた魅力です。
シマトネリコの剪定時期
春‥樹高のと樹形をコントロールさせます。
夏・秋‥樹形を整える(夏は新芽を剪定しない時期にします)
「常緑株立ちで小さな葉」としてシマトネリコと比較検討の候補にされやすい「ソヨゴ」ですが、大きな違いは成長スピードです。成長スピードが遅いという事はお手入れにも差が出てきます。
もしも、枯れた箇所だけを剪定した場合、もとの樹形に整うまで時間がかかるという事にもなります。
株立ちの木は一種類でも空間がさみしくなりませんね!
お好みのお庭のイメージはありますか?
弊社ではライフスタイルや環境にも合わせて、お客様のBESTをご提案させていただきます‼お気軽にご相談ください(*^^*)
冬季限定10%offキャンペーン実施中!!
1月~3月に新たにご注文・施工いただけるお客様限定!