· 

ハナミズキ、アジサイ 剪定

みなさんおはようございます!はたまるです。今日は「冬至」ですね。太陽の高さが一年で最も低くなり、一年の中で昼の時間が短く、夜の時間が長い日とされています。昔から冬至の日にはユズ湯に入ったり、南瓜を食べると風邪をひかないとよく言われますね。気持ち良さそうに温泉に入って湯治をする猿たちの映像をよく見かけます(*^^*)身体をホカホカに温め、しっかり栄養をとって、この冬も元気に健康で過ごしたいものです。みなさんは冬至にすること、決めておられますか?

さて、今回は富山市で行った剪定作業をご紹介します。

ハナミズキとアジサイを剪定しました。桜が咲き終わった後の4~5月に花を咲かせるハナミズキ。庭木や街路樹としても人気です。富山にも「ハナミズキ通り」がありますね。剪定は11月~3月、冬の休眠期、生長が落ち着いている時期にするのがおすすめです。この時期になると花芽の箇所もわかりやすく膨らんでくるので、花芽を切り落としてしまうリスクを避けることができます。

そしてアジサイも剪定。花後の剪定を行わなくても花は咲きますが、枯れた花や枝を切ることで、より美しい位置で花を咲かせます。

季節ごとに木々たちもメンテナンスをして、来年もまた綺麗な花を咲かせて欲しいですね。どのタイミングで、どの箇所で剪定をしたらいいのか?今のこの木の状態は?などなど、庭木1本からご相談承ります。お気軽にご相談ください。